形成外科

教室の特色

当科の診療は形成外科全般に渡り、地域医療のニーズに幅広く答えられるようにしています。手術においては、皮膚の取り扱いに最大限の心配りを行い、整容的に満足の得られるように配慮をしています。特に生まれつきのあざや傷痕に対するレーザー治療に関して、豊富な臨床経験を持ちます。

診療のご案内

形成外科とは?
形成外科では、生まれつきの形の異常、けが、できものなどによる体の表面の欠損や変形を修復することを目標にしています。従ってその治療範囲は広く、多岐にわたっているため、どのような疾患を扱っているか、わかりにくい部分もあるかと思います。ご不明な点がございましたら、わかりやすく丁寧に説明いたしますので、まずはご相談ください。

取り扱っている主な疾患

後天性の異常

  • 外傷:切り傷、擦り傷などのいわゆる'けが'の治療。塗り薬で治るような小さなものから、入院、手術を必要とするものまで対応します。
  • 怪我ややけどによる傷あと、ひきつれなど:目立つきずあとを目立ちにくくする治療、傷跡により引きつった部分を治す手術などを行っています。
  • ほくろや皮膚良性腫瘍、皮膚悪性腫瘍:いわゆる皮膚のできもの、しこり。手術の必要なものについても出来るだけ傷跡が目立ちにくいように整容面にも配慮した手術を行っておりますのでご相談ください。小さな'イボ'やほくろは炭酸ガスレーザーによる治療も可能です。(炭酸ガスレーザーの治療は基本的に自費診療になります。)
  • 眼瞼下垂症、さかまつげ:まぶたが開きにくい、睫毛が目に刺さって目がごろごろするなど。保険診療の適応となります。
  • 陥入爪、巻き爪:程度に応じて、ケアの方法をお教えしたり、手術などを行います。
  • 皮膚の潰瘍:下腿潰瘍、糖尿病潰瘍、褥瘡など。なかなか治らない深い傷はご相談ください。
  • 顔面骨骨折:鼻骨骨折、頬骨骨折などの顔の骨折の整復を行います。
  • 腫瘍切除後の欠損部の再建:乳癌の手術後などの形の修復を行います。 

先天性の異常

  • あざ:レーザー治療が適応の場合に、使用するレーザーの種類によっては、藤田医科大学病院(豊明市)で照射を行う場合があります。照射後の経過観察は当院で行います。
  • 耳の形の異常(福耳、埋没耳、折れ耳など):矯正器具による治療や手術療法があります。小耳症の場合は胸から助軟骨を採り、耳に移植する手術を行います。
  • 指の形の異常:手や足の多指症、合指症など。
  • 臍ヘルニア(でべそ):2歳くらいまでは自然に治ることがあります。なかなかな治らない場合は手術を行います。
  • 漏斗胸:内視鏡を使ったペクタスバー法と呼ばれる方法や助軟骨を切開する方法があります。

スタッフ紹介

助教
  • 犬飼 麻妃


    【専門分野】
    一般形成外科、眼瞼、乳房、美容外科
    【認定資格等】
    日本形成外科学会専門医、日本美容外科学会(JSAPS)専門医

助教
  • 伊藤 紗由美


    【専門分野】
    一般形成外科

助手
  • 山家 亮平


    【専門分野】
    一般形成外科