眼科

診療科所属長よりメッセージ

視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚を「五感」と呼び、動物はこれらの感覚で外の情報を感知しています。ヒトにとって情報の8割が視覚からえられていると言われており、日常生活の質の確保には健やかな視覚が欠かせません。
視覚を担う感覚器官である眼を病んだ時、「眼が痛い」「眼が赤い」そして「見えない」という、がまんのしづらい症状に現れると思われがちですが、例えば緑内障や糖尿病網膜症などは静かに忍び寄って、気がついた時には手遅れになってしまっていたということもしばしば経験します。老眼が気になる年齢になったら一度は眼科を受診しておくことが必要でしょう。
当院は大学医学部の関連施設で、眼科も専門性の高い診療を行っていますが、その一方で、地域に根ざした中核病院でもありますので、近隣にお住まいの皆様の健やかな視覚を守ることも私たちの使命と考えております。また、近年増加の傾向にあるアレルギー性の眼疾患に対しては、当院のアレルギーセンターの一翼として診療に当たらせていただいております。
眼科先端医療の提供施設だけでなく、「ばんたねさんの眼科」としてお気軽に当院をご利用いただければ幸いです。

診療科の特色

 白内障や緑内障など一般的によくみられる眼科疾患に加えて、高血圧や糖尿病など全身疾患に伴う眼底病変で受診される方が多いのが特徴です。
また藤田医科大学総合アレルギーセンターの一翼を担う形で総合アレルギー科や小児科、皮膚科、呼吸器内科、耳鼻咽喉科、消化器内科と連携しながら診療しています。
手術治療では、白内障はもとより、加齢黄斑変性や網膜静脈閉塞症、糖尿病黄斑浮腫などに対する血管内皮増殖因子阻害薬の硝子体内注射や、糖尿病網膜症や網膜剥離、黄斑前膜、黄斑円孔などの網膜硝子体疾患に対する硝子体手術にも力を入れています。

スタッフ紹介

教授
  • 谷川 篤宏

    【専門分野】
    網膜硝子体疾患、視覚電気生理
    【認定資格等】
    眼科専門医

講師
  • 鈴木 啓太

    【専門分野】
    眼科一般
    【認定資格等】
    日本眼科学会専門医