施設認定
日本病理学会研修登録施設、日本臨床細胞学会認定施設
理念
迅速かつ正確な病理診断および細胞診断に取り組み、患者さんの診療ならびに社会全体の医療の発展に貢献する。
基本方針
1. 良質な医療と健康教育の提供
充分な説明のもとに患者さんの意思を尊重して最新かつ安全な医療をおこないます。
また、患者さん自らが健康を保持し、疾病を予防するために尽力します。
2. 優れた医学・医療を担う人材育成
最先端の医学的知識・医療技術・医療倫理を持ち、患者さんの要望に応えられる病院職員の養成を心がけます。
3. 地域医療への貢献
地域の病院・医院と綿密な連携を取り、患者さんが安心して療養できる最良の診療体制を築くよう心がけます。
充分な説明のもとに患者さんの意思を尊重して最新かつ安全な医療をおこないます。
また、患者さん自らが健康を保持し、疾病を予防するために尽力します。
2. 優れた医学・医療を担う人材育成
最先端の医学的知識・医療技術・医療倫理を持ち、患者さんの要望に応えられる病院職員の養成を心がけます。
3. 地域医療への貢献
地域の病院・医院と綿密な連携を取り、患者さんが安心して療養できる最良の診療体制を築くよう心がけます。
業務内容
病理検査は、患者さんから採取した「臓器」または臓器を構成している「組織」や「細胞」から標本を作製し、疾病の有無やどんな疾病であるかを調べる検査で、組織検査と細胞検査に分けられます。
・組織検査
臓器・組織などの検体を顕微鏡で観察可能な状態に処理し、標本(ガラスプレパラート)を作製します。作製した標本を顕微鏡で観察し、病理診断をおこないます。
・組織検査
臓器・組織などの検体を顕微鏡で観察可能な状態に処理し、標本(ガラスプレパラート)を作製します。作製した標本を顕微鏡で観察し、病理診断をおこないます。
-
切り出し
検体を顕微鏡で観察するための大きさに切る
-
パラフィンブロック
切り出した組織片をパラフィン(蝋)で固める
-
薄切
パラフィンで覆われた組織を刃物で薄くスライス(3~5μm)する
-
組織染色
組織片を貼り付けたガラスプレパラートを染色する
-
組織標本
-
大腸 腺癌(悪性)
・細胞検査
がんの早期発見や診断を目的に病変の細胞を採取し、細胞検査士が形態学的基準に基づいて、がんや前がん病変に相当する細胞が出現していないかを顕微鏡で調べます。
がんの早期発見や診断を目的に病変の細胞を採取し、細胞検査士が形態学的基準に基づいて、がんや前がん病変に相当する細胞が出現していないかを顕微鏡で調べます。
-
扁平上皮癌(悪性)
-
腺癌(悪性)
・術中迅速検査
手術中に病変が腫瘍であるか否かの確認や、腫瘍であればそれが良性か悪性であるかを調べることができます。また、がんのリンパ節転移や病変の取り残しがないかも確認することができます。通常の病理標本作製には数日を要しますが、組織を急速に凍結させることにより短時間で標本を作製して15分程度で病理診断をおこなうことが可能です。
・剖検
病気のために亡くなられた患者さんのご遺体を解剖し、臨床診断の妥当性、治療効果の
判定、直接死因の解明、合併症などの医学的検討をおこないます。
手術中に病変が腫瘍であるか否かの確認や、腫瘍であればそれが良性か悪性であるかを調べることができます。また、がんのリンパ節転移や病変の取り残しがないかも確認することができます。通常の病理標本作製には数日を要しますが、組織を急速に凍結させることにより短時間で標本を作製して15分程度で病理診断をおこなうことが可能です。
・剖検
病気のために亡くなられた患者さんのご遺体を解剖し、臨床診断の妥当性、治療効果の
判定、直接死因の解明、合併症などの医学的検討をおこないます。
【業務実績 2021年】
組織検査 |
3,506件 |
細胞検査 |
3,509件 |
術中迅速検査 |
163件 |
剖検 |
7件 |
【資格者一覧】
細胞検査士 |
2名 |
国際細胞検査士 |
2名 |
認定病理検査技師 |
1名 |
二級臨床検査士(病理学) |
1名 |
緊急臨床検査士 |
2名 |
認定血液検査技師 |
1名 |
認定救急検査技師 |
1名 |
電子顕微鏡二級技士 |
1名 |
遺伝子分析科学認定士(初級) |
1名 |
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 |
1名 |
有機溶剤作業主任者 |
1名 |
特別管理産業廃棄物管理責任者(医療関係等) |
1名 |
がんゲノム医療コーディネーター |
1名 |